愛知県岡崎市のダイエットジム ハピネス

完全予約制 電話0564-66-1007 お問い合わせ

MENU
  • トップ
  • コンセプト
  • パーソナルトレーニング
  • ボディメイク/ダイエット
  • 入会ガイド
  • アクセス
  • よくある質問
  • お問い合わせ

インフォメーション

  • 最近の投稿

    • 【重要なお知らせ】緊急事態宣言および休業要請に伴う店舗休業について 2020年4月16日
    • ダイエットジム パーソナルトレーニング 岡崎市 骨盤ゆがみチェック~美尻編~ 2020年3月11日
    • ダイエットジム パーソナルトレーニング 岡崎市 「ジャンパー膝」 2020年2月4日
    • ダイエットジム 岡崎市 パーソナルトレーニング 股関節楽になるエクササイズ紹介 2019年12月18日
    • ダイエットジム パーソナルトレーニング 岡崎市 消化、食欲不振に効果のあるツボ灸2選 2019年11月18日
  • カテゴリー

    • インフォメーション

岡崎市 パーソナルトレーニング フィットネス 自宅でできるトレーニング第6弾

2017年10月18日

岡崎市 パーソナルトレーニング フィットネス 自宅でできるトレーニング第6弾|

こんにちは。ハピネスのトレーナーの松田です。

 

今回はこれから寒い時期にピッタリな体の柔軟性やバランスの向上、代謝をアップに役立つ自宅で場所もとらずに簡単できるトレーニング第6弾を紹介します。

 

トレーニング名→『ブーメラン ツイストランジ』
> >
> > トレーニング強度、回数→
> > 小学生:往復3回
> > 中学生:往復5回 2セット
> > 高校生~一般: 10回~限界 2セット
> >
> >
>
> ◇ ターゲットの筋肉:腹直筋上部、腹斜筋、脊柱起立筋、腸腰筋
> ◇ 目的:体幹と股関節の腸腰筋を同時に鍛えることで、股関節の柔軟性強化と不安定な体勢でもブレない強靱な体幹の軸をつくる。
>
>
> ◇ やり方
> 1. ランジの姿勢で脚を前方に出したら掌を合掌ポーズのように合わせて、肘を太ももの内側にかけて重心を股関節にのせる。
>
> 2. 右足が軸になる場合、右手をかかとまたは床にタッチして姿勢が安定したら、左手は肩甲骨を意識して脇腹を伸ばしながら天井に向かってストレッチ。
>

 

手を後ろに引きながらバランスを崩さずに脇腹が伸びてるを意識しながらツイストしてかかとにタッチ。

4,ここまでの動作を交互に入れ替えてタッチする


>
> ~応用編~
> 1.2の動作の後に軸足を残して、脚を頭の高さまで挙げて両手を広げてバランスをとったら限界までキープ。

 

今後も自宅で場所もとらずに簡単できるトレーニングを紹介します。お楽しみに!

 

フィットネスクラブ ハピネス

〒444-2136
愛知県岡崎市上里2丁目2-16
TEL&FAX
0564-66-1007

https://siamthai.biz/

 

 

カテゴリー: インフォメーション パーマリンク
← ダイエット 経過報告
パーソナルトレーニング 高齢者 リハビリ シニアトレーニング  「こむら返り増える季節」 →

ページの先頭へ

ダイエットジム ハピネス
ダイエットジム ハピネス
お問い合わせはこちら
  • ダイエットジム ハピネス
  • コンセプト
  • パーソナルトレーニング
  • ボディメイク/ダイエット
  • ハピネスガイド

  • アクセス
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • トレーナー紹介
  • インフォメーション
  • ハピネスグループ

Copyright(c) 2023 Diet Gym Happiness. All rights reserved.