愛知県岡崎市のダイエットジム ハピネス

完全予約制 電話0564-66-1007 お問い合わせ

MENU
  • トップ
  • コンセプト
  • パーソナルトレーニング
  • ボディメイク/ダイエット
  • 入会ガイド
  • アクセス
  • よくある質問
  • お問い合わせ

インフォメーション

  • 最近の投稿

    • 【重要なお知らせ】緊急事態宣言および休業要請に伴う店舗休業について 2020年4月16日
    • ダイエットジム パーソナルトレーニング 岡崎市 骨盤ゆがみチェック~美尻編~ 2020年3月11日
    • ダイエットジム パーソナルトレーニング 岡崎市 「ジャンパー膝」 2020年2月4日
    • ダイエットジム 岡崎市 パーソナルトレーニング 股関節楽になるエクササイズ紹介 2019年12月18日
    • ダイエットジム パーソナルトレーニング 岡崎市 消化、食欲不振に効果のあるツボ灸2選 2019年11月18日
  • カテゴリー

    • インフォメーション

肩甲骨はがし①

2017年5月23日

テーマ:フィットネスクラブ ハピネス ブログ

こんにちは!フィットネスハピネスクラブの松田です。

 

今回はフィットネスクラブ ハピネスのパーソナルトレーニングを紹介します。

 

本日の岡崎市からお越しの60代女性K様

 

『肩の動作改善と、とにかく肩甲骨周りの凝り固まった筋肉をほぐす!』

 

目的で隣の接骨院からご紹介いただきました。とにかくこの時期は、庭の夏野菜作りとお花の植え替えが趣味で一生懸命時間を忘れて作業をすると肩甲骨周りの筋肉や肩~首にかけて凝り固まるのが気になること、そして肩のばんざい動作、結髪・結滞動作において痛みや可動域が気になるお悩みをいただいています。

 

そこで、K様には最初に15分間ホグレルを使用した動的ストレッチ運動を中心に

肩甲骨周りの凝り固まった筋肉の伸展性や弾力性を高めて、

全身の血流の流れを促し可動域を広げます。

 

 

次の15分間の施術で頑固な肩甲骨~肩、頚部の筋肉をほぐし、さらに痛みのない範囲で手技の運動で可動域を取り戻す合わせて30分のメニューを行いました。

↓の写真はイメージです。

 

 

そして、初回【左】と2回目【右】のトレーニング&施術後の「ばんざい動作」の変化になります。

 

 

右肩のひじが少し伸びるようになりました!

まだまだ、左肩の可動域は大きく変化は出ませんでしたが、k様によると肩甲骨周りの張り間の軽減とカラダ全体がポカポカ温かくなった。痛みを感じることなく力まずにスムーズにばんざいができるようになったと喜んでいただきました。

 

これから3ヶ月間の経過が楽しみです。夏野菜の収穫の時期には肩や肩甲骨周りの痛みを忘れて趣味に没頭できますように全力で親身に対応させていただきます。

 

フィットネスクラブ ハピネス

〒444-2136
愛知県岡崎市上里2丁目2-16
TEL&FAX
0564-66-1007

カテゴリー: インフォメーション パーマリンク
← ホグレルマシン紹介 第6弾「マルチスロー
梅雨を元気にのりきる体調管理と食事 →

ページの先頭へ

ダイエットジム ハピネス
ダイエットジム ハピネス
お問い合わせはこちら
  • ダイエットジム ハピネス
  • コンセプト
  • パーソナルトレーニング
  • ボディメイク/ダイエット
  • ハピネスガイド

  • アクセス
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • トレーナー紹介
  • インフォメーション
  • ハピネスグループ

Copyright(c) 2023 Diet Gym Happiness. All rights reserved.